安心サポート屋根修理

【通話無料】24時間受付 電話相談はこちら! 0120-637-018

【通話無料】24時間受付 電話相談はこちら! 0120-637-018

しみ抜きは可能?木材に残った雨漏りの跡を除去する方法

「雨漏りで天井が汚いけど、消すことってできるのかな……」
「業者さんに頼むとどれくらいの費用相場なんだろう、自分でやる方法とかあるのかな……」

天井や壁のシミやカビの原因の多くは雨漏りですが、実は雨漏り以外の原因の場合もあります。
専門業者でもない限り、個人の方には雨漏りなのか、それ以外なのかを判別することは非常に困難を極めることでしょう。

今回は、木材のシミ抜きにスポットを当てて

●家の木材にシミができる原因
●自分で木材のシミ抜きをする方法
●木材のシミ抜きを業者に依頼する場合の費用相場

の3つの項目について解説しますので、ぜひご一読ください。


家の木材にシミができる原因


業者の画像


冒頭にお伝えしたとおり、家の木材にシミができる原因は「雨漏り」によるものが多いですが、それ以外の原因によってシミができてしまうこともあります。
今回は原因別に紹介しますので、参考にしてみてください。

天井裏の断熱材の結露が原因の場合


多くの家屋は、天井裏に外気からの熱を防ぐための断熱材が設置されています。
この断熱材が経年劣化やネズミやハクビシンのような小動物による噛害によって結露を起こすことがあります。
断熱材から垂れ落ちる水滴が天井裏に落ちることによって、シミになってしまうのです。

すが漏りが原因の場合


あまり馴染みがないすが漏りとは、寒さが厳しい地域で発生する現象で、冬場に水蒸気が野地裏で凍り付いてしまい、春になり暖かくなると凍り付いた水蒸気が溶け出して、雨漏りのような症状を引き起こします。
その結果、雨漏りしていないのに天井にシミができてしまうのです。

害獣(ネズミやハクビシンなど)による糞尿が原因の場合


ネズミやハクビシン、イタチなどの小動物が天井裏に棲み付いてしまうと、糞尿によって天井にシミができてしまうことがあります。
糞尿由来の場合、天井板の腐食が早まったり、私たち人間への健康被害にも注意しなければいけません。

自分で木材のシミ抜きをする方法


ひらめきの画像


木材のシミを自分でどうにかできないかと考える方は少なくないでしょう。
今回は、一般の方でも実践可能な方法を紹介しますので、参考にしてみてください。

メラミンスポンジを使おう


ホームセンターで購入することができるメラミンスポンジに軽く水を含ませて、シミができている部分を軽くこすってください。
シミが薄れた、消えるまでゆっくり丁寧にこするのがポイントです。
表面を削る仕上がりになるので、木質に合わせて油かワックスを塗るようにしましょう。

木部専用漂白剤を使おう


ホームセンターの塗料コーナーで木製部分に用いられる漂白剤が売られています。
塗装されていない無垢の木の部分のシミ抜きに活用することが可能です。
ゆっくりと丁寧にムラにならないようにこするのがポイントです。

終わった後は水拭きしてきちんと乾燥させるようにしましょう。
着色やクリア塗装が施されている部分には適していないので注意ください。

木材のシミ抜きを業者に依頼する場合の費用相場


業者の画像


家屋の劣化や損害を防ぐためには、適切な修繕が欠かせません。
シミを放置した結果、更なる被害を招いてしまうと修繕費用も嵩んでしまいます。
その前に補修や交換など早めの対策を行うことも大切です。

今回は、木材のシミ抜きを業者に依頼した場合、どれくらいの費用相場なのか紹介しますので、参考にしてみてください。

●天井(4帖):45,000円から
●天井(6帖):55,000円から
●天井(8帖):65,000円から
●柱・鴨居など(4帖):40,000円から
●柱・鴨居など(6帖):50,000円から
●柱・鴨居など(8帖):60,000円から

これらの金額は、あくまで平均値となります。
複数社相見積もりを取り、金額が乖離していないかの指標としてください。

専門業者では、専用のアク抜き薬剤や溶剤を用いて、汚れを落としますので、自分自身でやっても落ちなかったシミを消すことも可能です。
しかし、シミ抜きが困難な場合や痛みが酷く、クロスや下地ボード、天井板の張り替えが必要となる場合、別途費用が必要となりますので、注意しなければいけません。

木材のシミでお困りの方は、被害が悪化する前に一度プロの専門業者に相談してみてはいかがでしょうか。

まずは無料でお見積り・診断いたします!!

▼お電話での相談はこちら
0120-637-018
無料相談はこちら

雨漏り修理は小田原市の安心サポート屋根修理へ

▼お電話での相談はこちら
0120-637-018
無料相談はこちら
電話で相談
 

北海道・東北の屋根修理情報

関東の屋根修理情報

 

中部の屋根修理情報

近畿の屋根修理情報

中国の屋根修理情報

 

四国の屋根修理情報

九州・沖縄の屋根修理情報